遊戯王ブログ

遊戯王OCG、遊戯王ラッシュデュエル、遊戯王マスターデュエル、遊戯王クロスデュエルのブログです。


【遊戯王クロスデュエル】躍動戦士デッキ【ランクマッチ用】

ランク戦で使用

遊戯王クロスデュエルのランク戦で使っている、「躍動」を持つ戦士族モンスター中心のデッキだ。
クラシックガチャ4を回していたら《サイバー・ブレイダー》が3枚になっていたので組んでみた。



躍動戦士デッキ

デッキレシピはこんな感じだ。



デッキ 20枚

《サイバー・ブレイダー》 覚醒スキル、躍動、躍動

《サイバー・チュチュ》 固有スキル

《サイバー・プリマ》 固有スキル

《エルフの剣士》 威嚇

《E・HERO フェザーマン》 追撃

《E・HERO バーストレディ》 攻撃支援

《E・HERO スパークマン》 粉砕

《ズババナイト》 集中

《アチャチャアーチャー》 狙撃

《鉄の騎士 ギア・フリード》 挑発

《ブレード・スケーター》 躍動

《エトワール・サイバー》 躍動

《ファイアウォール・ガーディアン》 躍動

《デイブレイカー》 躍動

《ブレイドナイト》 封印

《エネミーコントローラー》

《強制転移》

《戦士の生還》

《シールド・ハンドラ》

《迎撃準備》


タッグデュエルでも使っているので、エース以外にも複数スキルが付いているモンスターがいるが、ランク戦では先頭のスキルのみ有効となる。


エースの《サイバー・ブレイダー》は、覚醒スキルで毎ターンのバトルフェイズ開始時に手札に《強制転移》を生成する効果を持つ。
フィールドに存在するターンが長いほどアドバンテージを生み出すため、極力1ターン目に召喚したい。
素の攻撃力は2100と低いが、「躍動」を2個付けることにより、《強制転移》で1回移動する毎に攻撃力/守備力が1000上がるので見た目よりも強い。
覚醒スキルによって、移動先レーンの相手モンスターの数によってターン終了時まで「攻撃回復」2個、「攻撃強化」2個、「攻撃弱体」2個も付く。
攻め込まれている場面以外ではほぼ「攻撃回復」しか付かないが、それでもターン終了時に攻撃力が800アップするので継戦能力は高い。


サイバー・チュチュ》、《サイバー・プリマ》は固有スキルで自身と他のモンスターの位置を入れ替えることができる。
強制転移》を温存しつつ「躍動」を発動させるのに便利だ。


位置の移動は、「躍動」で攻撃力/守備力を上げる以外にも、戦闘時に発動するスキルを活用するのに便利である。

  • 守備力が低い相手モンスターと戦闘する際に「威嚇」を持つ《エルフの剣士》と入れ替える。
  • 攻撃力が低い相手モンスターと戦闘する際に「挑発」を持つ《鉄の騎士 ギア・フリード》と入れ替える。
  • 厄介なスキルを持つモンスターと戦闘する際に「封印」を持つ《ブレイドナイト》と入れ替える。
  • 直接攻撃できるタイミングで「追撃」を持つ《E・HERO フェザーマン》と入れ替える。
  • 相手モンスターを戦闘破壊できそうなタイミングで「粉砕」を持つ《E・HERO スパークマン》と入れ替える。

といった具合に、型にはまれば色々なことをこなせるようになる。


位置の移動は、防御的な使い方もできる。
分断の壁》等で攻撃力を下げられてしまったモンスターを別のレーンのモンスターを入れ替えることで逃して、《サイバー・プリマ》や「躍動」で攻撃力の回復を図ったり、守備表示の《ファイアウォール・ガーディアン》を相手モンスターゾーンの前に進行したモンスターと入れ替えて蓋にしたり、「集中」を持つ《ズババナイト》を逃して攻撃力を上げていったりすることもできる。


プライズカードは、基本的には狙えないと思った方が良い。
一応中央レーンに《サイバー・ブレイダー》を召喚しておいて、「加速」を持つモンスターが出てこなければそのまま取りに行き、無理そうなら《強制転移》で別レーンに逃してしまうのもあり。


サイバー・ブレイダー》が破壊されてしまうとほぼ機能停止してしまうデッキのため、プライズカードや《青眼の白龍》等による破壊対策は必須となる。
シールド・ハンドラ》があれば良いが、無かったりスキルを無効化された場合は、墓地から《戦士の生還》で回収できるのを祈るしかない。



終わりに

サイバー・ブレイダー》が行ったり来たりするので、使っていて面白いデッキではあるが、常にフィールド全体の配置を頭に入れながら、状況に応じて臨機応変に移動させていく必要があるため、扱いが非常に難しいデッキでもある。
タッグデュエルだと制限時間長いのでたっぷり考えて動けるが、ランク戦は制限時間30秒なので、頭で考えるだけでなく、慣れで動かせるようになっていた方が良い。

×

非ログインユーザーとして返信する