遊戯王ブログ

遊戯王OCG、遊戯王ラッシュデュエル、遊戯王マスターデュエル、遊戯王クロスデュエルのブログです。


【遊戯王ラッシュデュエル】球児皇ホームデッキ【ゴーハ・ユウカ 野球デッキ】

デッキ改造パック 混沌のオメガライジング!!で登場した《背番号39 球児皇ホーム》を中心にしたデッキを組んでみたぞ!
主要なカードがデッキ改造パック 混沌のオメガライジング!!で揃うので組みやすいだろう。




デッキレシピ 40枚


《背番号39 球児皇ホーム》 3枚

《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》 3枚

《七輪の侍ハラミ・クシロウ》 1枚

《火口の番竜》 3枚

《ズバババッター》 3枚

《ガガガガイヤ》 3枚

《アチャチャキャッチャー》  3枚

《焼きビーン・ソルジャー》 1枚

《ドドドセカンド》 3枚

《ゴゴゴシンパン》 3枚

《弧楽姫ホルン・ワン・ユエ》 1枚

《熱血スピリッツ・スタジアム》 3枚

《鳥呪戦術》 3枚

《死者蘇生》 1枚

《ガガガガッツ》 3枚

《リクエスト9》 2枚

《魔将決闘斬》 1枚


エクストラデッキ 0枚


エクストラデッキなし。



メインデッキ 40枚


上級・最上級モンスター 10枚



デッキのキーカードの1枚。
コストは重いが、自身の効果で攻撃力5000になれるのは強い。
召喚したターンに効果を使うのは難しいので、《ガガガガッツ》等で墓地から蘇生して効果を狙っていきたい。


墓地に《背番号39 球児皇ホーム》がいなければただの攻撃力2000のモンスターだが、いれば《背番号39 球児皇ホーム》を蘇生しつつ攻撃力4000にできる。
コストで墓地の炎属性モンスターをデッキに戻す必要があるため、《七輪の侍ハラミ・クシロウ》や《リクエスト9》とは相性がイマイチで、《バックビート》等で阻害されやすい点に注意。


条件は厳しいが、ノーコストで相手モンスターを除去できる可能性がある。
終盤に除去が必要になった時に役立つことがある。


単純に攻撃力2100の炎属性モンスターという点が強力である。
熱血スピリッツ・スタジアム》があれば自分のターンのみ攻撃力2500となり、守備力400のため《ゴゴゴシンパン》で蘇生も可能となっている。



下級モンスター 17枚



炎属性戦士族の通常モンスター達。
熱血スピリッツ・スタジアム》による強化、《ゴゴゴシンパン》による蘇生、《背番号39 球児皇ホーム》のコストを全てこなせる。
攻撃力の高い《ズバババッター》が優先されるが、数が必要となるため全て3枚採用した。


炎属性の攻撃力1500アタッカー。
こちらもモンスターの水増し要因となる。


熱血スピリッツ・スタジアム》があれば2体分のリリースにできるモンスター。
7体入っている最上級モンスターをこれ1体でアドバンス召喚できるのは強力。


守備力400の炎属性通常モンスターを蘇生できる。
リリース要因を揃えるのに使ってもよく、《火口の番竜》を蘇生して打点を強化してもよい。
墓地に《熱血スピリッツ・スタジアム》がなければいけないのは要注意。


このカードのみ炎属性ではないが、デッキに9枚入っている戦士族通常モンスターをサルベージできるのは便利なので1枚採用した。
戦士族以外も多いので、確実に成功させたいなら《鳥呪戦術》とセットで…



魔法カード 7枚



デッキのキーカードの1枚。
打点強化としても強力だが、このカードの存在が前提となっている効果が多いため、常に発動した状態でデュエルを進めていきたい。
相手ターンでは自分の炎属性モンスターが強化されない点に注意。


魔法・罠カードの除去に。
戦士族以外のモンスターもそれなりに入っているので、戦士族2体を並べる必要がある条件には要注意。


レジェンド枠
状況によって《背番号39 球児皇ホーム》、《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》、《七輪の侍ハラミ・クシロウ》あたりを蘇生させたい。



罠カード 6枚



相手による効果破壊とい限定的な発動条件になっているが、リターンは炎属性モンスターの蘇生と相手モンスターの除去と大きい。

効果破壊も種類が増えてきているので、発動機会はそこそこあるため、できれば常に1枚セットしておきたい。


自分のモンスターが戦闘破壊された時にライフを900回復できる。

回復だけだと微妙だが、墓地に炎属性モンスターが9体以上いれば《背番号39 球児皇ホーム》か《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》を蘇生できる。

9体溜めるのを狙っていくのは難しいので、終盤に墓地にモンスターが溜まった状態で引けたらラッキーぐらいに気持ちで、序盤でも温存せずに使ってしまいたい。


戦士族が攻撃された時に相手モンスターの攻撃力を400ダウンさせられる。
相手ターンには《熱血スピリッツ・スタジアム》の効果で攻撃力がアップしないところを逆手に取って返り討ちにしたい。
背番号39 球児皇ホーム》がいれば魔法・罠の除去にもなる。




デッキの回し方


炎属性モンスターでビートダウンしてライフを削っていく。



熱血スピリッツ・スタジアム》は常に発動した状態を目指して、炎属性モンスターを展開していきたい。
背番号39 球児皇ホーム》は墓地からの蘇生手段も多いため、効果が使えない状況でも積極的に出していきたい。




最終的に《背番号39 球児皇ホーム》や《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》の高打点モンスターで一気にライフを削りきれる状況を作り出すことを目的とする。
マキシマム召喚やフュージョン召喚といったギミックは入っていないので、手札を温存することなく、どんどんデッキを回していってフィールド、墓地を整えていきたい。




デッキの弱点


熱血スピリッツ・スタジアム》がなければできなくなる動きが多いため、ドローできないとかなり厳しくなる。
また、除去も基本的にモンスターによる戦闘破壊がメインとなるため、《背番号39 球児皇ホーム》の最高打点5400を超えられると突破が困難になる。




改造ポイント


入手が困難なため採用していないが、少しでもデッキを回転させるために、《ヘビー・コンダラー》は入れたいところである。
背番号39 球児皇ホーム》専用となるが、さらに打点を上げたいなら《魔将気流》も検討できる。




以上、【球児皇ホーム】デッキの紹介でした。

×

非ログインユーザーとして返信する