遊戯王ブログ

遊戯王OCG、遊戯王ラッシュデュエル、遊戯王マスターデュエル、遊戯王クロスデュエルのブログです。


【遊戯王マスターデュエル】NRブラックフェザーデッキ【NRフェスティバル】

NRフェスティバル

遊戯王マスターデュエルでは現在、レアリティがNまたはRのカードのみ使用できる、「N/Rレアリティフェスティバル」が開催中だ。
なんとなくカードリストを眺めていたら、NRだけでデッキ組めそうな気がしてきたので、【BF】デッキを組んでみた。




NR BFデッキ


デッキレシピはこんな感じだ。



メインデッキ 41枚

《BF-突風のオロシ》 2枚

《BF-極北のブリザード》 3枚

《BF-砂塵のハルマッタン》 3枚

《BF-月影のカルート》 3枚

《BF-上弦のピナーカ》 3枚

《BF-黒槍のブラスト》 3枚

《BF-蒼炎のシュラ》 3枚

《BF-残夜のクリス》 3枚

《BF-逆巻のトルネード》 3枚

《ダーク・バースト》 3枚

《翼の恩返し》 3枚

《サイクロン》 3枚

《デルタ・クロウ-アンチ・リバース》 3枚

《ブラック・ソニック》 3枚


エクストラデッキ 15枚

《A BF-五月雨のソハヤ》 2枚

《天狼王 ブルー・セイリオス》 1枚

《HSR魔剣ダーマ》 1枚

《スターダスト・チャージ・ウォリアー》 1枚

《BF-アーマード・ウィング》 2枚

《PSYフレームロード・Ζ》 1枚

《A BF-涙雨のチドリ》 2枚

《BF-孤高のシルバー・ウィンド》 1枚

《鬼岩城》 1枚

《No.45 滅亡の予言者 クランブル・ロゴス》 1枚

《No.70 デッドリー・シン》 1枚

《コードブレイカー・ウイルスソードマン》 1枚


BF-疾風のゲイル》や《BF-大旆のヴァーユ》、《黒い旋風》、《ゴッドバードアタック》といったカードが軒並み使えない上に、強力なシンクロモンスターもほとんど使えないので、パワー不足は否めないが、手札や墓地からの特殊召喚は得意なので、展開力という点では悪くない。



《BF-突風のオロシ》



レベル1チューナー。
自身の効果で手札から特殊召喚でき、シンクロ素材になるとモンスター1体の表示形式を変更できるので、戦闘補助として便利。



《BF-極北のブリザード》



レベル2チューナー。
特殊召喚できないが、召喚時に墓地のレベル4以下のBFを蘇生できるので、そのままシンクロ召喚に繋げられる。



《BF-砂塵のハルマッタン》



自身の効果で手札から特殊召喚できるレベル2モンスター。
レベルを上げられるが、高レベルシンクロモンスターはレアリティ高くて入れられないので、レベルはそのまま使う事が多い。



《BF-月影のカルート》



ダメージ計算時にBFモンスターの攻撃力を1400アップさせられる。
NR限定でのBFの強みの1つがこのカード。



《BF-上弦のピナーカ》



フィールドから墓地に送られると、エンドフェイズにBFモンスターをサーチできる。
BF-月影のカルート》をサーチして牽制したり、次のターンのために《BF-極北のブリザード》等をサーチしたりと便利。



《BF-黒槍のブラスト》



自身の効果で手札から特殊召喚できるレベル4モンスター。
NR限定環境だと貫通効果が活きる場面は意外と多く重宝する。



《BF-蒼炎のシュラ》



戦闘破壊すると攻撃力1500以下のBFモンスターをデッキから特殊召喚できる。
効果は無効化されるが攻撃表示でも出せるので、追撃したり、チューナーを出してシンクロ召喚に繋げたりできる。



《BF-残夜のクリス》



自身の効果で手札から特殊召喚できるレベル4モンスター。
素の攻撃力が1900と高い上に、1ターンに1度、魔法・罠では破壊されない耐性も持っているので、《激流葬》等を警戒する場面でも使いやすい。



《BF-逆巻のトルネード》



相手フィールド上に特殊召喚されたモンスターがいれば、召喚時に墓地からBFチューナーを蘇生できる。
レベル4なので、《BF-上弦のピナーカ》を蘇生してレベル7シンクロモンスターに繋げられるのが良い。



《ダーク・バースト》



BF-黒槍のブラスト》、《BF-蒼炎のシュラ》、《BF-残夜のクリス》以外なら墓地から回収できる。
BF-月影のカルート》を見せて牽制すると良い。



《翼の恩返し》



NR環境では貴重なドローカード。
若干の条件とコストはあるが、展開力のあるBFでは使いやすい。
BFには《黒羽の宝札》もあるが、あちらはコストとなるモンスターが除外される点と、何より特殊召喚できなくなる点が厳しいので採用は見送った。



《デルタ・クロウ-アンチ・リバース》



BFモンスターがいれば、相手の伏せ魔法・罠を全除去できる。
既に発動しているカードや、チェーンして発動されたら破壊できないが、セットしたターンのエンドフェイズに発動できればかなり強力。
BFモンスターを棒立ちさせていても、《BF-月影のカルート》のおかげで戦闘破壊されにくいので、発動機会は多い。



《ブラック・ソニック》



BFモンスターが攻撃対象になった時限定だが、相手攻撃表示モンスターを全て除外できる強力な罠カード。
BF-月影のカルート》とこのカードのおかげで戦闘に関してはかなり強い。



《BF-アーマード・ウィング》



戦闘破壊耐性があるシンクロモンスター。
タイムラグがあるが、相手モンスターの攻撃力・守備力を0にもできるので、戦闘補助としても便利。



《A BF-涙雨のチドリ》



墓地のBFモンスターの数×300だけ攻撃力が上がるシンクロモンスター。
このカードを出すのに2体は使うので最低でも攻撃力3200は期待でき、中盤以降なら攻撃力5000以上にもなる。
破壊されて墓地に送られると、墓地から鳥獣族シンクロモンスターを蘇生できるので、《BF-アーマード・ウィング》を蘇生されて壁にしたりできる。
このカード自体は、《A BF-五月雨のソハヤ》のシンクロ召喚時に効果で蘇生可能。




終わりに


使えない主要カードが多いので微妙かと思ったが、イベントで使ってみると、しっかり戦えるデッキとなっていた。
NR限定環境では、《翼の恩返し》によるドロー強化と《デルタ・クロウ-アンチ・リバース》、《ブラック・ソニック》による除去が強力だった。
レベル7以外のシンクロモンスターがあまり強くないので、シンクロ召喚に頼るよりも数で押し切った方が有利な場面も多い。


×

非ログインユーザーとして返信する