遊戯王ブログ

遊戯王OCG、遊戯王ラッシュデュエル、遊戯王マスターデュエル、遊戯王クロスデュエルのブログです。


【遊戯王ラッシュデュエル】風バニラデッキ【ゴーハ・ユウロ サイバティック・ワイバーン】

風属性の通常モンスターを中心にしたデッキを組んでみたぞ!
収録されているパックがバラバラなので集めるのは結構大変だ。



デッキレシピ 40枚


《エア・フォーミュラ・イーグル》 3枚

《ハンディーレディ》 2枚

《サイバティック・ワイバーン》 1枚

《疾風幻獣パズズ》 3枚

《セイント・バード》 3枚

《フライングマンティス》 3枚

《斧楽姫フルートマホーク》  3枚

《シルフィードラ》 3枚

《メカファルコン》 3枚

《タイホーン》 2枚

《アメイジング・ディーラー》 2枚

《フォローウィング・ワールド》 3枚

《アゲインスト・バスター》 3枚

《ストーム・ソニック》 3枚

《援護弾幕》 3枚


エクストラデッキ 0枚


エクストラデッキなし。



メインデッキ 40枚


上級・最上級モンスター 9枚



手札と墓地から風属性通常モンスターを特殊召喚できる最上級モンスター。
墓地からの特殊召喚はレベル6以下という制限があるが、一気にモンスターを3体並べられることになるので非常に強力。
手札からの特殊召喚は《ハンディーレディ》、墓地からの特殊召喚は《サイバティック・ワイバーン》がベスト。
攻撃力が2300と低く、《フォローウィング・ワールド》で強化されない点がネックとなるが、《ハーディフェンス・ミッション》にかからない利点であるとも言える。
効果によって墓地からモンスターを蘇生するには、モンスターゾーンの空きが2つ必要となる点には注意。


攻撃力2400の風属性通常モンスター。
最上級モンスターとしてはやや攻撃力が低いが、《フォローウィング・ワールド》下では攻撃力2900となり、《ハーディフェンス・ミッション》で破壊されないアタッカーとなる。
エア・フォーミュラ・イーグル》の効果で手札から特殊召喚可能。


レジェンド枠
単体でも上級モンスターで攻撃力2500と強化だが、《フォローウィング・ワールド》下では攻撃力3000となり、並の最上級モンスターやフュージョンモンスターなら一方的に戦闘破壊できてしまう。
墓地に送られても《エア・フォーミュラ・イーグル》で蘇生でき、《ストーム・ソニック》の追加効果の条件にもなっているので、いかにこのカードを早く引き当てられるかが重要となってくる。


攻撃力2000の風属性通常モンスター。
素の状態でも《アゲインスト・バスター》の発動条件を満たす上に、《フォローウィング・ワールド》下では攻撃力2500となり最上級モンスター並の数値となる強化なモンスター。
サイバティック・ワイバーン》が引けない時はこのカードが主力となる。



下級モンスター 19枚



攻撃力1500の風属性通常モンスター。
単純に攻撃力1500のモンスターを12枚入れられるだけで下級モンスター同士の戦闘で強くなるが、《フォローウィング・ワールド》下では攻撃力2000となるので戦闘破壊できる範囲が広がり、《アゲインスト・バスター》の条件を満たすこともできるようになる。


攻撃力が比較的高めな風属性通常モンスター。
単純に攻撃力だけで見るなら、《タイホーン》より《隻眼のホワイトタイガー》の方が高いので、入手のしやすさ、守備力を重視するかで判断すると良い。


如何に序盤で《フォローウィング・ワールド》、《サイバティック・ワイバーン》を引けるかが重要となってくるので、ドロー強化として採用した。
能動的に墓地のモンスターをデッキに戻す手段は《エア・フォーミュラ・イーグル》と《援護弾幕》ぐらいなので、基本的に初期手札になければ効果は使えずにただのリリース要員となる。



魔法カード 9枚



風属性通常モンスターの攻撃力を一律で500アップできる。
フィールド魔法としては上昇値が非常に高く、下級モンスターが上級モンスター並に、上級モンスターが最上級モンスター並になるのでビートダウンによるアドバンテージを稼ぎやすい。


風属性専用の魔法・罠除去カード。
攻撃力2000以上のモンスターが必要となるので、普通なら上級モンスター以上が必要となるが、《フォローウィング・ワールド》があれば下級モンスターで使うことができる。
攻撃力がダウンしたモンスターは、リリース要員としてしまいたい。


風属性モンスターが2体以上いれば、相手モンスターの攻撃力・守備力を600ダウンできる。
600という数字は、《フォローウィング・ワールド》下であれば、攻撃力1500の下級モンスターで攻撃力2500の最上級モンスターを一方的に戦闘破壊できるようになる。
さらに追加効果が優秀で、《サイバティック・ワイバーン》がいれば、相手フィールドのカードを種類を問わず1枚破壊できる。
魔法・罠カードも、マキシマムモンスターも関係なく除去できるので非常に強化。



罠カード 3枚



風属性モンスターが攻撃される時に相手モンスターの攻撃力を1000下げることができる。
攻撃力の低い《エア・フォーミュラ・イーグル》を守ったり、《サイバティック・ワイバーン》で攻撃力4000まで対処できるようになったりする。




デッキの回し方


フォローウィング・ワールド》で強化した風属性通常モンスターによるビートダウンデッキとなる。
種族がバラバラなので、種族サポートカードは使いにくいが、その分《バックビート》等には強い利点がある。



フォローウィング・ワールド》下では、攻撃力1500の下級アタッカーが攻撃力2000、《疾風幻獣パズズ》が攻撃力2500、《サイバティック・ワイバーン》が攻撃力3000となり、ワンランク上のモンスターに対応できるようになる。
その優位点を生かして、フィールド上でのアドバンテージを確保していこう。




サイバティック・ワイバーン》はレジェンドカードだが、《エア・フォーミュラ・イーグル》の効果で蘇生して使い回すことができる。
ストーム・ソニック》の効果も最大限に活かせるよう、《アメイジング・ディーラー》等を使って、《フォローウィング・ワールド》と《サイバティック・ワイバーン》を早めに揃えることを目指したい。
攻める時は、《アゲインスト・バスター》と《ストーム・ソニック》で魔法・罠カードを除去しておこう。




デッキの弱点


フォローウィング・ワールド》は強力だが、相手のモンスターを強化してしまうことがある点には注意が必要。
戦士族の《斧楽姫フルートマホーク》、ドラゴン族の《シルフィードラ》はそこそこ使われる可能性があり、守備力が高い《セイント・バード》もデッキによっては採用されうる。




改造ポイント


メカファルコン》や《タイホーン》は、より能力値の高い風属性の下級通常モンスターが出たら入れ替えると良いだろう。
罠による守りは薄いので、《援護弾幕》と同じように使える《カウンター・シールド》を入れてみるのも面白い。




以上、【風バニラ】デッキの紹介でした。

×

非ログインユーザーとして返信する