遊戯王ブログ

遊戯王OCG、遊戯王ラッシュデュエル、遊戯王マスターデュエル、遊戯王クロスデュエルのブログです。


【遊戯王ラッシュデュエル】炎族軸バニラデッキ【通常モンスター】

以前作った、効果を持たないバニラ色の通常モンスターをメインにした【バニラ】デッキ(【通常モンスター】デッキ)だが、新規カードがかなり増えてデッキのカードも様変わりしてきたので紹介したいと思う。






デッキレシピ 40枚


《火麺上忍ゴックブート》 3枚

《ドキドキ・ヘクセンハウス》 1枚

《最強戦旗タフストライカー》 3枚

《火麺上忍ダイアップ》 3枚

《幻獣王ガゼル》 3枚

《ワイバーンの戦士》 3枚

《セイント・バード》 3枚

《ワイルド・ラプター》 3枚

《万能調味査察官》 3枚

《ルイーズ》 2枚

《アンマグマ》 1枚

《強欲な壺》 1枚

《潜入開始》 3枚

《七宝船》 1枚

《10sionMAX!!!》 1枚

《ハンマークラッシュ》 3枚

《カウンター・シールド》 3枚


エクストラデッキ 0枚


エクストラデッキなし。




メインデッキ 40枚


上級・最上級モンスター 10枚



墓地の通常モンスターの数×100だけ炎族モンスターの攻撃力がアップするモンスター。
自身はもちろん、他の炎族モンスターもまとめて強化できるので、《火麺上忍ダイアップ》等一緒に並べられると強力。


墓地の炎族通常モンスターを蘇生できるモンスター。
最有力候補はやはり《火麺上忍ダイアップ》となる。


レベル7で攻撃力2500の通常モンスター。
潜入開始》に対応するモンスターの中では最も攻撃力が高いモンスターの1体なので、普通にアタッカーとなる。
守備力も1600あるので、《カウンター・シールド》のコストにもなる。


レベル7で攻撃力2500の炎族通常モンスター。
潜入開始》、《ドキドキ・ヘクセンハウス》による蘇生、《アンマグマ》によるサルベージ、《七宝船》の手札コスト、《カウンター・シールド》による防御、《火麺上忍ゴックブート》による強化に対応する、能力値以上に重要なモンスターとなる。



下級モンスター 18枚



攻撃力1500の下級モンスター。

その中でも《カウンターシールド》のコストになる守備力が高いモンスター群となる。


攻撃力1500の下級モンスター。

守備力1200の《タクリミノス》と入れ替える予定。


攻撃力1300の炎族下級モンスター。

能力値はあまり高くないが、《火麺上忍ゴックブート》の効果で強化できるので総攻撃力の底上げになる。


守備力1500の下級モンスター。

下級モンスターの攻撃を防げる壁モンスターでありながら、攻撃力も1200あるので場合によってはアタッカーにもなる。


墓地の炎族通常モンスターを回収できるモンスター。
コストと回収対象で2体の炎族モンスターが墓地に必要となるため多用はできないが、《万能調味査察官》を回収してリリース要員としたり、《火麺上忍ダイアップ》を回収してアタッカーとしたり、状況に応じて使い分けることができる。



魔法カード 9枚



レジェンド枠。
シンプルなドロー効果を持つこのカードにしたが、レジェンド枠は検討の余地あり。


デッキのキーカード。
手札または墓地からレベル7の通常モンスターを、ターン終了時まで攻撃力700アップ&罠破壊耐性を付けて特殊召喚できる。
最強戦旗タフストライカー》や《火麺上忍ダイアップ》が安心して攻撃できる攻撃力3200のモンスターと化す。
基本は墓地からの蘇生としたいが、手札で処理しきれない《最強戦旗タフストライカー》や《火麺上忍ダイアップ》がいれば、それを特殊召喚して手札事故解消を狙っても良い。


ドローカード。
レベル7モンスターを捨てれば2:2交換となり、損失なく手札と墓地の質を上げることができる。
3枚入れたいカードだが1枚が高い…


攻撃力を400上げて貫通を付与できるカード。
手札コストも上手く活用したい。


魔法・罠除去カード。
炎族には《火炎》というカードもあるが、下級炎族モンスターが4枚しか入っていないので、炎族モンスター2体いなければ発動できない《火炎》よりも、このカードの方が安定する。



罠カード 3枚



攻撃対象が通常モンスターで、墓地に守備力1000以上の通常モンスターが必要となるが、相手モンスターの攻撃力を1000ダウンさせるのは強力。
1回使えば、2枚目があるかもしれないというブラフにもなる罠カード。




デッキの回し方


下級モンスターは攻撃力1500モンスターが多いので、下級モンスター同士の戦闘で優位を保つようにしていきたい。
下級モンスターはOCGの懐かしいモンスターが多いので使っていて楽しいぞ。



カウンター・シールド》の存在から、最低でも1体は墓地に守備力1000以上の通常モンスターがいる状態を作っておけば、《カウンター・シールド》がなくてもブラフになる。


火麺上忍ゴックブート》の火力を上げるためにも、通常モンスターは積極的に墓地に溜めておきたい。
最強戦旗タフストライカー》や《火麺上忍ダイアップ》は、普通にアドバンス召喚して使ってもいいし、手札コストで墓地に置いておいても良い。
墓地への依存度が高いが、モンスターの種族がバラバラなので、《バックビート》に強いのが利点となる。




墓地に通常モンスターが溜まったら、《潜入開始》等で《火麺上忍ダイアップ》を出して、《火麺上忍ゴックブート》で一気に総攻撃力を上げて攻撃していく。
潜入開始》で特殊召喚したモンスターは罠で破壊されないが、他のモンスターは破壊されるし、破壊以外の罠は効くので、手札に余裕があれば《ハンマークラッシュ》で露払いしておきたい。




デッキの弱点


攻撃力の高い通常モンスターによって、戦闘で相手モンスターを倒して優位に立つことが重要となってくるので、フィールド魔法によって全体強化されると厳しくなる


戦闘による優位性が全てのデッキなので、マキシマムモンスター等の攻撃力の高いモンスターを出されると辛い


また、最上級モンスターが10体入っているため、手札コストを使うカードが多くても手札事故を起こすことはあるので注意。




改造ポイント


攻撃力が高い相手モンスターへの対処としては、レジェンド枠に《死者への手向け》を採用するのが良いだろう。
死者蘇生》の代わりに《潜入開始》、《強欲な壺》や《天使の施し》の代わりに《七宝船》と、レジェンドカード並の働きをするカードがあるので、レジェンド枠を開けやすい。


上記を加味しても、やはり《七宝船》は3枚入れたい。
手札事故のリスクへの回答にもなるだろう。


魔法カードのカードパワーが高いので、手札コストが重たいが、《魔法石の採掘》の採用も検討しても良いかもしれない。





以上、【炎族軸バニラ】デッキの紹介でした。

×

非ログインユーザーとして返信する